![]() |
第8回 平行電流間に働く力 |
平行する電流同士が磁界を通して力を及ぼしあうことを知る。
アルミ箔、ゴム栓2個、リード線、スライダック、鉄製スタンド
![]() |
![]() |
![]() |
装置の概略 |
逆方向の |
同方向の |
逆方向の電流は反発力を、同方向の電流は引力を及ぼし合います。
使用するのは交流ですが、電流の方向が2本のリボンで同方向であること、逆方向であることについては直流と同じです。 電源にアルカリ蓄電池を使ったりもしたことがありますが、パワーの点でスライダックが良いようです。ただし、長い時間流し続けると、スライダックがダメになってしまいますので、すぐにつまみを0に戻すこと。焼けてもしりませんよ(^_^)。
この実験は四天王寺高校の故・松山安重先生に教えていただきました。松山先生、ありがとうございました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
元へ戻る | 力学関連 | 熱力学関連 | 波動関連 | 電磁気関連 | 原子関連 | 科学の祭典 | リンク集 |